映画鑑賞する人

主に映画の感想。息をするようにネタバレしてます。

「ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!」感想

 

【まずは一言】

奇妙なCG体験

 

【もうちょっと詳しい感想】

なんだかんだミュータント・タートルズシリーズ全部観てて、とはいえ特別好きとか思い入れがあるとかじゃないんだけど。

この新作はさ、CGがちょっと妙だから敬遠してたんだよね。やっと観てみたんだけど、やっぱり奇妙だったわ。

クレイアニメと2Dと3Dを足して3で割ったようなイメージ。最後までちょっと慣れなかったかな…。

まあそれは置いといてね。話はシンプルでわかりやすいし面白いのよ。スマホとか出てきてそこは時代を感じたけど、逆にミュータント・タートルズには「動画でバズる」というコンセプトは合ってるかもしれない。

というか下水でスマホ使えるんだ。

多分監督が日本のアニメ好きなんだろうけど、デカボス倒すのに、「進撃の巨人と同じで、うなじが弱点なんだ!」っていうのを聞くことになるとは思わなかったよ。

最後でも「AKIRA全巻読む」とか言ってたし。

たまにすごい不思議に思うんだけど、日本のアニメ・漫画のどういうところがそんなにすごいのかね。もはや見慣れすぎててすごさがわからないんんだけど。

その話は別の機会にできたらと思うんだけど、そんなんでエンドロール見てたら、ネズミ役ジャッキー・チェンって出てきてびびった。

ジャッキー・チェンってあのジャッキー・チェンで合ってるよね?同姓同名とかじゃないよね?

こういうのに出るんだね。ちょっと意外。

面白かったんだけど、ミニオンズとかみたいなCGだったらな…いやこれのほうが味があっていいのかな。

 

↓アマプラで視聴できます~